sankyoudou

棗 | sankyoudou

sankyoudou

sankyoudou

  • ホーム
  • sankyoudouとは
  • ALL ITEM
  • カテゴリー
    • 四季のお道具
      • 春
        • 桃の節句
        • 端午の節句
      • 夏
      • 秋
      • 冬
      • 無季
      • ハロウィン
      • クリスマス
    • セット
    • 茶碗
    • 茶筅
    • 茶入
      • 棗
    • 抹茶
    • 菓子器
    • 水指
    • 蓋置
    • 香合
    • 香
    • 扇子
    • 数寄屋・三ツ折
    • 帛紗
    • 懐紙etc
    • 煎茶道具
    • 華道具
      • 花器
    • 食器
      • マグカップ
      • フリーカップ
      • 皿・箸置
      • ふきん
    • インテリア
    • 産地・作家
      • 信楽焼 目片まゆみ
      • 京焼 今岡三四郎
      • 京焼 今岡都
      • 京焼 八木海峰
      • 京焼 小野山若水
      • 美濃焼 田中源也
      • 交趾焼 中村翠嵐
      • 笠間焼 火音陶房
      • 波佐見焼 利左エ門窯
      • 京焼 小手鞠窯
      • 神懸焼 香悦
      • 楽焼 佐々木昭楽
    • 干支
      • 寅
      • 兎
      • 巳
    • 掛軸
  • お問い合せ
  • 実店舗「三京堂」
  • ACCESS
  • 楽-Raku-ホノオノサンブツ
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

sankyoudou

  • ホーム
  • sankyoudouとは
  • ALL ITEM
  • カテゴリー
    • 四季のお道具
      • 春
        • 桃の節句
        • 端午の節句
      • 夏
      • 秋
      • 冬
      • 無季
      • ハロウィン
      • クリスマス
    • セット
    • 茶碗
    • 茶筅
    • 茶入
      • 棗
    • 抹茶
    • 菓子器
    • 水指
    • 蓋置
    • 香合
    • 香
    • 扇子
    • 数寄屋・三ツ折
    • 帛紗
    • 懐紙etc
    • 煎茶道具
    • 華道具
      • 花器
    • 食器
      • マグカップ
      • フリーカップ
      • 皿・箸置
      • ふきん
    • インテリア
    • 産地・作家
      • 信楽焼 目片まゆみ
      • 京焼 今岡三四郎
      • 京焼 今岡都
      • 京焼 八木海峰
      • 京焼 小野山若水
      • 美濃焼 田中源也
      • 交趾焼 中村翠嵐
      • 笠間焼 火音陶房
      • 波佐見焼 利左エ門窯
      • 京焼 小手鞠窯
      • 神懸焼 香悦
      • 楽焼 佐々木昭楽
    • 干支
      • 寅
      • 兎
      • 巳
    • 掛軸
  • お問い合せ
  • 実店舗「三京堂」
  • ACCESS
  • 楽-Raku-ホノオノサンブツ
  • ホーム
  • 茶入
  • 棗
  • 竹蒔絵 細棗 修

    ¥65,000

    細棗 竹蒔絵 山中塗 田中修 サイズ 外径:約8.5㎝ 高さ:約5.5㎝ 桐箱付き ◆作家略歴 田中 修  昭和27年 石川県山中町に生まれる。  昭和48年 中村孝也蒔絵工房にて師事修業。  昭和53年 創作工房創業。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。

  • 中棗 白檀塗 桜絵 中村湖彩

    ¥29,040

    白檀塗 中棗 桜絵 桜の花をちりばめた中棗 棗(なつめ)について 茶道において薄茶を入れておく茶器が棗となる。 植物の棗の実に形が似ていることからそう呼ばれている。 ◆サイズ 直径:約7㎝ 高さ:約7㎝ 桐箱付き ◆作家 中村湖彩 1955年 石川県で生まれる 1974年 石川県立小松工業高校卒業する 蒔絵師・表正則に師事する 1979年 独立する ◆こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

  • 黒塗扇面七宝蒔絵中棗 中村湖彩

    ¥16,770

    中棗 黒塗 扇面七宝蒔絵 山中塗 中村湖彩 サイズ 外径:約7㎝ 高さ:約7㎝ 桐箱付き ◆作家略歴 中村湖彩 昭和30年 石川県山中町に生まれる。 蒔絵師 表正則氏に師事 5年間修業の後、独立 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。

  • 切合口・貝入 六瓢蒔絵中棗 修

    ¥86,600

    中棗 六瓢蒔絵 山中塗 田中修 サイズ 外径:約7㎝ 高さ:約7㎝ 桐箱付き ◆作家略歴 田中 修  昭和27年 石川県山中町に生まれる。  昭和48年 中村孝也蒔絵工房にて師事修業。  昭和53年 創作工房創業。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。

  • 立雛大棗 木製

    ¥9,500

    立雛 大棗 凛とした立雛がひな祭りを彩ります。 棗(なつめ)について 茶道において薄茶を入れておく茶器が棗となる。 植物の棗の実に形が似ていることからそう呼ばれている。 ◆サイズ 直径:約7.5㎝ 高さ:約7㎝ 紙箱付き ◆こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

  • 平棗 月に兎蒔絵 坂下雄峰

    ¥34,000

    平棗 月に兎蒔絵 サイズ 外径:約9㎝ 高さ:約6㎝ 桐箱付き 作家紹介:坂下雄峰 昭和27年(1952)~ 初代坂下雄峰の長男として生まれる。 昭和45年(1970)より父に師事。 平成23年(2011)2代雄峰を継ぐ。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

  • 溜塗中棗 赤とんぼ蒔絵(内梨地) 東雲作

    ¥7,320

    中棗 赤とんぼ蒔絵 星野東雲 サイズ 外径:約7㎝ 高さ:約7㎝ 紙箱付き ◆作家略歴 星野 東雲  棗を専門に勉強し、昭和50年に独立。 今日に至る。 石川県加賀市 星野東雲 栞より こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

  • 中棗 笹蒔絵 東雲作

    ¥6,534

    中棗 笹蒔絵 星野東雲 サイズ 外径:約7㎝ 高さ:約7㎝ 桐箱付き ◆作家略歴 星野 東雲  棗を専門に勉強し、昭和50年に独立。 今日に至る。 石川県加賀市 星野東雲 栞より こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

  • 中棗 欅 秋草に虫蒔絵 中村宗悦

    ¥27,550

    欅 秋草に虫蒔絵 中棗 中村宗悦 薄にスズムシを描いた、欅(けやき)の中棗 山中塗 中村宗悦による一品です。 秋の時期のお道具としていかがでしょうか。 棗(なつめ)について 茶道において薄茶を入れておく茶器が棗になります。 植物の棗の実に形が似ていることからそう呼ばれています。 ◆サイズ 直径:約7㎝ 高さ:約7㎝ 桐箱付き 作家:中村 宗悦について 1932年 石川県で生まれる 1946年 父に師事して髹漆を学ぶ 1967年 徳恩寺・中尾宗和老師より茶道の指導を受ける 1979年 全国漆器展で林野庁長官賞を受賞する 1982年 全国漆器展で知事賞を受賞する 1983年 全国漆器展で精漆組合賞を受賞する 1987年 茶名「宗恭」拝受する 1992年 茶道準教授を拝受する 1994年 加賀古陶・上野与一に陶芸の指導を受ける 1996年 石川県展で入選する ◆こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

  • 東雲 溜塗中棗 月うさぎ蒔絵(内梨地) 

    ¥6,660

    東雲 月うさぎ蒔絵 中棗 中秋の名月にちなんだ中棗 三羽のウサギが秋月の野原をかけています。 棗(なつめ)について 茶道において薄茶を入れておく茶器が棗となる。 植物の棗の実に形が似ていることからそう呼ばれている。 ◆サイズ 直径:約7㎝ 高さ:約7㎝ 紙箱付き ◆こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

  • 楓流水蒔絵 平棗 東雲 樹脂製

    ¥5,808

    楓流水蒔絵 平棗 東雲 楓の葉が流れる様を平棗に描きました。 棗(なつめ)について 茶道において薄茶を入れておく茶器が棗になります。 植物の棗の実に形が似ていることからそう呼ばれています。 ◆サイズ 直径:約9㎝ 高さ:約6㎝ ◆こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

  • 朝顔蒔絵 溜塗中棗 東雲 樹脂製

    ¥6,050

    朝顔蒔絵 溜塗中棗 東雲 棗に朝顔を描きました。 夏の時期のお道具としていかがでしょうか。 棗(なつめ)について 茶道において薄茶を入れておく茶器が棗になります。 植物の棗の実に形が似ていることからそう呼ばれています。 ◆サイズ 直径:約6.5㎝ 高さ:約7㎝ ◆こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

  • 目摺 青楓 大棗 中村宗悦

    ¥50,500

    青楓 大棗 中村宗悦 木目が残る透漆に青楓を描いた大棗 山中塗 中村宗悦による一品です。 夏の時期のお道具としていかがでしょうか。 棗(なつめ)について 茶道において薄茶を入れておく茶器が棗になります。 植物の棗の実に形が似ていることからそう呼ばれています。 ◆サイズ 直径:約7㎝ 高さ:約7.5㎝ 桐箱付き 作家:中村 宗悦について 1932年 石川県で生まれる 1946年 父に師事して髹漆を学ぶ 1967年 徳恩寺・中尾宗和老師より茶道の指導を受ける 1979年 全国漆器展で林野庁長官賞を受賞する 1982年 全国漆器展で知事賞を受賞する 1983年 全国漆器展で精漆組合賞を受賞する 1987年 茶名「宗恭」拝受する 1992年 茶道準教授を拝受する 1994年 加賀古陶・上野与一に陶芸の指導を受ける 1996年 石川県展で入選する ◆こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。 ◆ネコポス商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

CATEGORY
  • 四季のお道具
    • 春
      • 桃の節句
      • 端午の節句
    • 夏
    • 秋
    • 冬
    • 無季
    • ハロウィン
    • クリスマス
  • セット
  • 茶碗
  • 茶筅
  • 茶入
    • 棗
  • 抹茶
  • 菓子器
  • 水指
  • 蓋置
  • 香合
  • 香
  • 扇子
  • 数寄屋・三ツ折
  • 帛紗
  • 懐紙etc
  • 煎茶道具
  • 華道具
    • 花器
  • 食器
    • マグカップ
    • フリーカップ
    • 皿・箸置
    • ふきん
  • インテリア
  • 産地・作家
    • 信楽焼 目片まゆみ
    • 京焼 今岡三四郎
    • 京焼 今岡都
    • 京焼 八木海峰
    • 京焼 小野山若水
    • 美濃焼 田中源也
    • 交趾焼 中村翠嵐
    • 笠間焼 火音陶房
    • 波佐見焼 利左エ門窯
    • 京焼 小手鞠窯
    • 神懸焼 香悦
    • 楽焼 佐々木昭楽
  • 干支
    • 寅
    • 兎
    • 巳
  • 掛軸
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© sankyoudou

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 茶入
  • 棗
  • 四季のお道具
    • 春
      • 桃の節句
      • 端午の節句
    • 夏
    • 秋
    • 冬
    • 無季
    • ハロウィン
    • クリスマス
  • セット
  • 茶碗
  • 茶筅
  • 茶入
    • 棗
  • 抹茶
  • 菓子器
  • 水指
  • 蓋置
  • 香合
  • 香
  • 扇子
  • 数寄屋・三ツ折
  • 帛紗
  • 懐紙etc
  • 煎茶道具
  • 華道具
    • 花器
  • 食器
    • マグカップ
    • フリーカップ
    • 皿・箸置
    • ふきん
  • インテリア
  • 産地・作家
    • 信楽焼 目片まゆみ
    • 京焼 今岡三四郎
    • 京焼 今岡都
    • 京焼 八木海峰
    • 京焼 小野山若水
    • 美濃焼 田中源也
    • 交趾焼 中村翠嵐
    • 笠間焼 火音陶房
    • 波佐見焼 利左エ門窯
    • 京焼 小手鞠窯
    • 神懸焼 香悦
    • 楽焼 佐々木昭楽
  • 干支
    • 寅
    • 兎
    • 巳
  • 掛軸
ショップに質問する