-
仁清鈴申 蓋置 御室窯
¥11,664
鈴申 蓋置 御室窯 茶道では、蓋置は茶釜の蓋を置く道具として古来より茶人に愛でられてきました。 サイズ 本体:(約)Φ6㎝×高さ6㎝ 御室窯は野々村仁清が仁和寺門前で始めたといわれる色絵の陶器。 元禄年間(1688~1704)に絶えたとされ、のちに永楽和全が再興し、現在に至ります。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。 商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。
-
夜学 蓋置 畠春斎
¥52,800
夜学 蓋置 畠春斎 夜に学ぶときに机の上に 照らす灯明の火皿の形にした蓋置。 高岡の作家 畠春斎による一品です。 茶道では、蓋置は茶釜の蓋を置く道具として古来より茶人に愛でられてきました。 サイズ 本体:(約)縦5㎝×横×5㎝×高さ5㎝ ◆ 畠春斎 歴代略歴 初代 畠春斎(1904年〜1980年) 明治37年(1904年)富山県高岡市に生まれる。 高岡の伝統技術を受け継ぎ、茶釜制作に専心。 昭和初期から戦後にかけて、多くの茶釜・鉄瓶作品を制作。 伝統的な鋳造技術を守りながら、質実剛健な造形を追求。 高岡鋳物の名を全国に広める一翼を担う。 二代 畠春斎(1943年〜2020年) 昭和18年(1943年)富山県高岡市に生まれる。 父・初代の下で修行を積み、伝統技術と精神を継承。 日本伝統工芸展などで活躍し、数々の賞を受賞。 技術の高度さと品格を備えた作品で知られる。 釜師としての名声を確立し、高岡鋳物界の重鎮として活躍。 2020年に逝去。 三代 畠春斎(1976年〜 ) 昭和51年(1976年)高岡市に生まれる。 1996年より父・二代春斎に師事。 2007年:第54回日本伝統工芸展 朝日新聞社賞受賞。 2009年:日本工芸会正会員に認定。 2013年:第60回日本伝統工芸展 NHK会長賞受賞。 2013年:第7回佐野ルネッサンス鋳金展 大賞受賞。 現在も金屋町にて制作を続け、国内外で作品を発表。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。 商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。
-
仁清三ツ猿 蓋置 秀峰
¥22,000
三猿をモチーフにしたユニークな蓋置。 京焼の作家 秀峰による一品です。 両手でそれぞれ、両目・両耳・口をふさいだ3匹の猿の像。 日光東照宮でも見ることが出来る三猿の像 一説では「悪を見るな、悪を聞くな、悪を言うな」という教えを表わしています。 茶道では、蓋置は茶釜の蓋を置く道具として古来より茶人に愛でられてきました。 サイズ 本体:(約)縦5㎝×横×5㎝×高さ5.5㎝ こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。 商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。
-
青磁 一閑人蓋置
¥3,670
井戸を覗き込む一閑人をかたどった青磁器の蓋置です。 茶道のお点前では釜の蓋を置く道具であり七種の蓋置の一つです。 ≪サイズ≫ 縦:約6.5㎝ 横:約5.3㎝ 高さ:約6.5㎝ こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。 商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。
-
砂張一閑人蓋置 一ノ瀬宗辰
¥18,500
井戸を覗き込む一閑人をかたどった蓋置です。 一ノ瀬宗辰による逸品 重厚感がある作風で、人の顔もリアルに再現されています。 茶道のお点前では釜の蓋を置く道具であり七種の蓋置の一つです。 ≪サイズ≫ 縦:約7㎝ 横:約5.5㎝ 高さ:約6.5㎝ ≪作家紹介 一ノ瀬宗辰について≫ 高岡の鋳銅風炉師で、砂張銅の作品を得意とする。 現在四代目。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。 商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。
-
ぼんぼり蓋置 西尾瑞豊 お取り寄せ品
¥3,520
ぼんぼり 蓋置 西尾瑞豊による逸品 茶道では、蓋置は茶釜の蓋を置く道具として古来より茶人に愛でられてきました。 サイズ 本体:6.6㎝×6.5㎝ ※帛紗は含まれません ◆作者:西尾瑞豊 三重県四日市出身。 日本花器茶器美術工芸振興会正会員 日芸展、文部大臣賞受賞。 日芸展、通産大臣賞受賞。 花器、茶道具ともに広く愛用される陶器作りを心掛けている 本品は取り寄せ品となります。 通常2週間程度で入荷いたします。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。 商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。
-
河童蓋置 金谷宗林
¥16,500
河童をかたどった蓋置です。 金谷宗林による逸品 茶道のお点前では釜の蓋を置く道具として用いられます。 三匹の河童の愛くるしい表情に加え、それぞれ甲羅の模様が異なっているてんも注目です。 ≪サイズ≫ 縦:約6.5㎝ 横:約6.5㎝ 高さ:約5㎝ ≪作家紹介 金谷宗林について≫ 昭和10年:富山県高岡市に生まれる 昭和28年:風炉師中村氏に師事 昭和33年:京都鋳物を研修する 昭和38年:帰郷し茶道具を専心 研修す 昭和40年:百貨店出品に協賛 昭和50年:商工展入選 昭和54年:高岡市伝統工芸師なる 各博覧会出品受賞 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。 商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。
-
織部 瓢 蓋置 田中源也
¥6,950
織部 瓢(ひさご) 蓋置 田中源也による一品 瓢を形どった蓋置 茶道では、蓋置は茶釜の蓋を置く道具として古来より茶人に愛でられてきました。 サイズ 本体:直径約7㎝×高さ6㎝ ◆田中源也について 大正13年生 多治見工業高校、東亜外事専門卒 50歳近くから加藤清三、佐々木八十二らに教わり作陶を始める 俳優の田中邦衛の実兄 土岐市土岐津町 菊泉窯 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。 商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。
-
鼠志野 蓋置 田中源也
¥4,630
鼠志野(ねずみしの)による蓋置 田中源也による一品 美濃焼の一種 鼠志野 の蓋置 茶道では、蓋置は茶釜の蓋を置く道具として古来より茶人に愛でられてきました。 サイズ 本体:直径約5.5㎝×高さ5.5㎝ ◆鼠志野について 美濃地方に伝わる美濃焼の一種、特徴ある釉薬「志野釉」をかけ焼いたものです。 ◆田中源也について 大正13年生 多治見工業高校、東亜外事専門卒 50歳近くから加藤清三、佐々木八十二らに教わり作陶を始める 俳優の田中邦衛の実兄 土岐市土岐津町 菊泉窯 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。 商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。 ◆ネコポス商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。