-
ボウル ごはん茶碗 11㎝ ブラウン・グレー各色 火音陶房 笠間焼
¥2,310
ボウル ごはん茶碗 二個そろえると夫婦茶碗になります。 ブラウンの方が若干大きいですが、大きさはほぼ一緒なのでペアの茶碗になります。 暖かみのある造形で多くの方に親しまれています。 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 ◆サイズ ブラウン 径11.5㎝ 高さ6.5㎝ グレー 径11㎝ 高さ6.5㎝ 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
カップ&ソーサー イエロー 火音陶房 笠間焼
¥4,400
カップ&ソーサー イエロー フェアリー(妖精) フェアリーがカップとソーサーに描かれています、ソーサーの方はかくれんぼになりますね。 色違いでブルーもご用意しております。 https://sankyodou.theshop.jp/items/113591992 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 暖かみのある造形で多くの方に親しまれています。 ◆サイズ カップ 径9.5㎝ 取っ手含めた長さ13㎝ 高さ7.5㎝ ソーサー 径14㎝ 高さ2㎝ 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
カップ&ソーサー ブルー 火音陶房 笠間焼
¥4,400
カップ&ソーサー ブルー フェアリー(妖精) フェアリーがカップとソーサーに描かれています。 色違いでイエローもご用意しております。 https://sankyodou.theshop.jp/items/113590154 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 暖かみのある造形で多くの方に親しまれています。 ◆サイズ カップ 径9.5㎝ 取っ手含めた長さ13㎝ 高さ7.5㎝ ソーサー 径14㎝ 高さ2㎝ 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
角皿(薬味皿) クラウン 火音陶房 笠間焼
¥550
角皿 ちいさなお皿。 ちいさなクラウン(道化師)がワンポイントになっております。 薬味をのせたり、一品のせたりと使い方はあなた次第。 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 暖かみのある造形で多くの方に親しまれています。 ◆サイズ 6×6㎝ 高さ1,2㎝ 同じサイズのリスもあります。 ≪角皿(薬味皿) リス 火音陶房 笠間焼≫ https://sankyodou.theshop.jp/items/113995454 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
角皿(薬味皿) リス 火音陶房 笠間焼
¥550
角皿 ちいさなお皿。 ちいさなリスがワンポイントになっております。 薬味をのせたり、一品のせたりと使い方はあなた次第。 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 暖かみのある造形で多くの方に親しまれています。 ◆サイズ 6×6㎝ 高さ1,2㎝ 同じサイズのクラウン(道化師)もあります。 ≪角皿(薬味皿) クラウン 火音陶房 笠間焼≫ https://sankyodou.theshop.jp/items/114014996 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
皿 フェアリー&カローラ 火音陶房 笠間焼
¥3,300
皿 直径20㎝のお皿 メインのお料理をのせたり、ジャンボプリンをのせたり。 フェアリー(妖精)たちがカローラ(花の冠)の中で遊んでいます。 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 暖かみのある造形で多くの方に親しまれています。 ◆サイズ 径20㎝ 高さ3㎝ 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
ティーポット ストライプ 火音陶房 笠間焼
¥7,700
ティーポット ストライプ 火音陶房 縦縞模様が特徴のティーポット(急須)です。 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 ◆サイズ 径11㎝ 高さ10㎝ 注ぎ口から取っ手の長さ18㎝ 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
おちょこ オレンジ・レッド 火音陶房 笠間焼
¥1,980
おちょこ 火音陶房 縦じまのおちょこ。 オレンジとレッドのおちょこをご用意しました。 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 ◆サイズ 径7㎝ 高さ4㎝ 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
小皿 ネコ 火音陶房 笠間焼
¥770
小皿 取っ手の付いた鍋の形のちいさなお皿。 中にネコが描かれています。 醤油皿にしたり、薬味をのせたり、一品のせたり、 はたまたキャンドルやお花をかざったりと使い方はあなた次第。 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 暖かみのある造形で多くの方に親しまれています。 ◆サイズ Φ7㎝ 取っ手まで含めたながさ9㎝ 高さ3㎝ 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
箸置 ネコ 火音陶房 笠間焼
¥600
箸置 ネコの箸置 絵本の中から出てきたようなネコの箸置 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 暖かみのある造形で多くの方に親しまれています。 ◆サイズ 5×5㎝ 高さ1.5㎝ 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
箸置 イヌ 火音陶房 笠間焼
¥480
箸置 イヌの箸置 絵本の中から出てきたようなイヌの箸置 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 暖かみのある造形で多くの方に親しまれています。 ◆サイズ 5×4.5㎝ 高さ1.5㎝ 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
箸置 ウサギ 火音陶房 笠間焼
¥490
箸置 ウサギの箸置 絵本の中から出てきたようなウサギの箸置 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 暖かみのある造形で多くの方に親しまれています。 ◆サイズ 5.5×3㎝ 高さ1.5㎝ 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
オーバル小皿 クマ 火音陶房 笠間焼
¥1,210
オーバル小皿 小振りなお皿になっております。 お菓子をのせたり、ちょっとしたお料理をのせるのにいかがでしょうか。 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 暖かみのある造形で多くの方に親しまれています。 ◆サイズ 横12.5㎝ 縦9.5㎝ 高さ2㎝ 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
オーバル小皿 イチゴとフェアリー 火音陶房 笠間焼
¥2,180
オーバル小皿 深さがあり、お料理を盛るのにちょうどよいお皿になっております。 内側にはイチゴ畑とショートケーキ、フェアリーが描かれています。 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 暖かみのある造形で多くの方に親しまれています。 ◆サイズ 横13㎝ 縦11㎝ 高さ4㎝ 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
皿 ジャグリングネコ 火音陶房 笠間焼
¥2,420
皿 直径16㎝のお皿 ケーキをのせてもおいしそうです。 真ん中にオテダマをするネコが描かれています、外側の水玉もオテダマに見えてきますね。 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 暖かみのある造形で多くの方に親しまれています。 ◆サイズ 径16㎝ 高さ2.5㎝ 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
小皿 フェアリー 火音陶房 笠間焼
¥1,430
小皿 小振りなお皿になっております。 お菓子をのせたり、一品のせたりと使い方はあなた次第。 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 暖かみのある造形で多くの方に親しまれています。 ◆サイズ 径11㎝ 高さ2㎝ 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
小皿 フェアリー 火音陶房 笠間焼
¥1,430
小皿 小振りなお皿になっております。 お菓子をのせたり、一品のせたりと使い方はあなた次第。 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 暖かみのある造形で多くの方に親しまれています。 ◆サイズ 径11㎝ 高さ2㎝ 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
フリーカップ フェアリー 火音陶房 笠間焼
¥1,980
SOLD OUT
フリーカップ 小振りなカップ 花畑の中を飛ぶフェアリー(妖精)たち 使い方はあなた次第。 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 暖かみのある造形で多くの方に親しまれています。 ◆サイズ 径7.5㎝ 高さ9㎝ 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
ボウル ミニ(ごはん茶碗)フェアリー(妖精) 火音陶房 笠間焼
¥1,970
SOLD OUT
ボウル ミニ フェアリー 火音陶房 二人のフェアリー(妖精)が描かれたボウル ミニサイズです。 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 ◆サイズ 径11㎝ 高さ5.5㎝ 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
ボウル 15㎝ ウサギ 火音陶房 笠間焼
¥3,300
ボウル ウサギ 縁取りに三角形の模様がかかれた大きめのボウルです。 底にウサギがワンポイントで描かれています。 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 ◆サイズ 径15㎝ 高さ8㎝ 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
ボウル 15㎝ ネコ 火音陶房 笠間焼
¥3,300
ボウル ネコ 縁取りに三角形の模様がかかれた大きめのボウルです。 底にネコがワンポイントで描かれています。 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 ◆サイズ 径15㎝ 高さ8㎝ 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
楕円小鉢 小鳥とフェアリー 火音陶房 笠間焼
¥2,640
小鉢 小鳥とフェアリー(妖精) 火音陶房 楕円形の小鉢 小皿です。 内側に雲・お家・小鳥・フェアリー ものがたりがはじまります 笠間焼 火音(ひね)陶房の一品となっております。 ◆サイズ 約13.5㎝×11.5㎝ 高さ4㎝ 火音陶房 信楽・瀬戸・笠間で修行 1985年に独立 笠間焼の伝統と風土の中で、 私共々の感性や温もりが伝わるような 仕事をしたいと心がけています。 松下昇二・知子
-
桜 枡酒グラス
¥3,322
枡とグラスのセット 桜 サイズ ガラス盃 直径:約5.5×高さ:約9.0㎝ 枡(外側) 縦横:約7,2×7,2×高さ:4,7㎝ 枡の材質 檜 紙箱入り こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。 商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。
-
ガラス 緋扇貝皿 大
¥4,950
ガラス 緋扇貝 菓子器 お皿 菓子器としてもお皿としても使えます サイズ 直径 約28cm 高さ約4cm 紙箱入 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。 商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。