sankyoudou

ALL ITEM | sankyoudou

sankyoudou

sankyoudou

  • ホーム
  • sankyoudouとは
  • ALL ITEM
  • カテゴリー
    • 四季のお道具
      • 春
        • 桃の節句
        • 端午の節句
      • 夏
      • 秋
      • 冬
      • 無季
      • ハロウィン
      • クリスマス
    • セット
    • 茶碗
    • 茶筅
    • 茶入
      • 棗
    • 抹茶
    • 菓子器
    • 水指
    • 蓋置
    • 香合
    • 香
    • 扇子
    • 数寄屋・三ツ折
    • 帛紗
      • 出帛紗
      • 古帛紗
    • 懐紙etc
    • 煎茶道具
    • 華道具
      • 花器
    • 食器
      • マグカップ
      • フリーカップ
      • 皿・箸置
      • ふきん
    • インテリア
    • 産地・作家
      • 信楽焼 目片まゆみ
      • 京焼 今岡三四郎
      • 京焼 今岡都
      • 京焼 八木海峰
      • 京焼 小野山若水
      • 美濃焼 田中源也
      • 交趾焼 中村翠嵐
      • 笠間焼 火音陶房
      • 波佐見焼 利左エ門窯
      • 京焼 小手鞠窯
      • 神懸焼 香悦
      • 楽焼 佐々木昭楽
    • 干支
      • 寅
      • 兎
      • 巳
      • 申
    • 掛軸
    • 花入
  • お問い合せ
  • 実店舗「三京堂」
  • ACCESS
  • 楽-Raku-ホノオノサンブツ
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

sankyoudou

  • ホーム
  • sankyoudouとは
  • ALL ITEM
  • カテゴリー
    • 四季のお道具
      • 春
        • 桃の節句
        • 端午の節句
      • 夏
      • 秋
      • 冬
      • 無季
      • ハロウィン
      • クリスマス
    • セット
    • 茶碗
    • 茶筅
    • 茶入
      • 棗
    • 抹茶
    • 菓子器
    • 水指
    • 蓋置
    • 香合
    • 香
    • 扇子
    • 数寄屋・三ツ折
    • 帛紗
      • 出帛紗
      • 古帛紗
    • 懐紙etc
    • 煎茶道具
    • 華道具
      • 花器
    • 食器
      • マグカップ
      • フリーカップ
      • 皿・箸置
      • ふきん
    • インテリア
    • 産地・作家
      • 信楽焼 目片まゆみ
      • 京焼 今岡三四郎
      • 京焼 今岡都
      • 京焼 八木海峰
      • 京焼 小野山若水
      • 美濃焼 田中源也
      • 交趾焼 中村翠嵐
      • 笠間焼 火音陶房
      • 波佐見焼 利左エ門窯
      • 京焼 小手鞠窯
      • 神懸焼 香悦
      • 楽焼 佐々木昭楽
    • 干支
      • 寅
      • 兎
      • 巳
      • 申
    • 掛軸
    • 花入
  • お問い合せ
  • 実店舗「三京堂」
  • ACCESS
  • 楽-Raku-ホノオノサンブツ
  • ホーム
  • ALL ITEM
  • 古帛紗 花文更紗

    ¥4,590

    古帛紗 茶道では、お茶の席で使用する裂のことです。 茶入・茶碗・茶杓・香合などの貴重品を扱う時に使用します。 花文更紗 サイズ 約 15.2×15.4㎝ 正絹 紙箱付き 画面の色と実物の色合いが異なって見える場合があります。 こちらの商品はレターパックライトにて発送します。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

  • 古帛紗 十彩間道姫松手

    ¥7,290

    古帛紗 茶道では、お茶の席で使用する裂のことです。 茶入・茶碗・茶杓・香合などの貴重品を扱う時に使用します。 十彩間道姫松手 十色に及ぶ色を繰り返した細い縞柄である。 浅葱・蘇芳・萌黄・濃茶・白・濃浅葱・茶・淡黄・濃黄などの配色で見るものの目を楽しませてくれる。 金糸で蝶を織込んでおり、見る角度によって楽しませてくれる。 サイズ 約 15.2×15.4㎝ 正絹 紙箱付き 画面の色と実物の色合いが異なって見える場合があります。 こちらの商品はレターパックライトにて発送します。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

  • 古帛紗 石畳七宝段変紋

    ¥7,290

    古帛紗 茶道では、お茶の席で使用する裂のことです。 茶入・茶碗・茶杓・香合などの貴重品を扱う時に使用します。 石畳七宝段変紋 文様は段と石畳を組み合わせた構成です。 石畳の中には吉祥文様の、円を四文に一ずつ重ねていく七宝紋をあらわし、段には変則の幾何学文様を織り出しています。 石畳文は方形の板石を整然と敷き詰めた形状の名称で、江戸時代中期に歌舞伎役者の、佐野市松が愛好し市松文様ともよばれます。 サイズ 約 15.2×15.4㎝ 正絹 紙箱付き 画面の色と実物の色合いが異なって見える場合があります。 こちらの商品はレターパックライトにて発送します。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

  • 古帛紗 蜀巴織「 淡々斎宗匠お好み帛紗写し」紹巴 亀甲菊裂

    ¥4,980

    古帛紗 蜀巴織 茶道では、お茶の席で使用する裂のことです。 茶入・茶碗・茶杓・香合などの貴重品を扱う時に使用します。 紹巴 亀甲菊裂 文様は丸みのある亀甲繋ぎに菊花と寿文字を収めたものです。 亀甲は亀の甲羅に似た形で、亀は瑞兆とされ、「麟鳳亀龍、之を四霊という」とあり吉祥文様として好まれました。織は中国明時代の万暦年間に織り出された紹巴組織で、柔らかさがしわになりにくい趣ある裂です。 サイズ 約 15.2×15.4㎝ 正絹 紙箱付き 画面の色と実物の色合いが異なって見える場合があります。 こちらの商品はレターパックライトにて発送します。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

  • 上林春松本店製「和美の白」100g缶 三京堂オリジナル抹茶

    ¥4,266

    SOLD OUT

    お茶を通して「和を愛でる・美を愛でる」そんな気持ちを伝えたい。 その想いからオリジナル抹茶を作りました。 実店舗「三京堂」でも多くのお客様にご愛顧いただいております。 BASE店「sankyoudou」でも取り扱いを始めました。 お薄茶でお楽しみいただけます。是非ご賞味ください。 100g缶でのご案内となります。 本商品は店頭在庫も兼ねており品切れの際はご了承ください。 抹茶は京都府宇治市の上林春松本店による本格抹茶で、 和美の白は当店のみの取り扱いとなります。 茶会などでたっぷり使える100g缶です。 上林春松本店について 宇治を代表するお茶屋 その歴史は深く14世紀後半には有力茶師「御茶師」として 上林家は歴史に登場しております。 原材料名:緑茶(京都府産) 内容量:100g 保存方法:高温、多湿と移り香に注意ください。 食品の為、お客様都合による返品はお受けしておりません。 オリジナル抹茶「和美の白」の他、上林春松本店のお抹茶を多数取り揃えております。 お気軽にお問い合わせください。 写真の茶壷・お茶碗は含まれません。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 発送まで1週間程度掛かります。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。

  • 上林春松本店製「和美の白」40g缶 三京堂オリジナル抹茶

    ¥1,836

    お茶を通して「和を愛でる・美を愛でる」そんな気持ちを伝えたい。 その想いからオリジナル抹茶を作りました。 実店舗「三京堂」でも多くのお客様にご愛顧いただいております。 BASE店「sankyoudou」でも取り扱いを始めました。 お薄茶でお楽しみいただけます。是非ご賞味ください。 40gでのご案内となります。 抹茶は京都府宇治市の上林春松本店による本格抹茶で、 和美の白は当店のみの取り扱いとなります。 本商品は店頭在庫を兼ねております、品切れの際はご了承ください。 小振りな40gのご案内です。 上林春松本店について 宇治を代表するお茶屋 その歴史は深く14世紀後半には有力茶師「御茶師」として 上林家は歴史に登場しております。 原材料名:緑茶(京都府産) 内容量:40g 保存方法:高温、多湿と移り香に注意ください。 食品の為、お客様都合による返品はお受けしておりません。 オリジナル抹茶「和美の白」の他、上林春松本店のお抹茶を多数取り揃えております。 お気軽にお問い合わせください。 写真のお茶碗は含まれません。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 発送まで1週間程度掛かります。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

  • 抹茶 御薄茶 小松の白40g缶 上林春松本店

    ¥1,836

    御薄茶 小松の白(こまつのしろ) 不審庵而妙斎宗匠御好 小振りな40gのご案内です。 上林春松本店について 宇治を代表するお茶屋 その歴史は深く14世紀後半には有力茶師「御茶師」として 上林家は歴史に登場しております。 原材料名:緑茶(京都府産) 内容量:40g 保存方法:高温、多湿と移り香に注意ください。 食品の為、お客様都合による返品はお受けしておりません。 写真の茶壷・お茶碗は含まれません。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 発送まで1週間程度掛かります。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。

  • 抹茶 御薄茶 綾の森40g缶 上林春松本店

    ¥1,296

    御薄茶 綾の森(あやのもり) 室町幕府によって宇治七茗園が拓かれる以前の古園に由来する茶銘。 小振りな40gのご案内です。 上林春松本店について 宇治を代表するお茶屋 その歴史は深く14世紀後半には有力茶師「御茶師」として 上林家は歴史に登場しております。 本品は店舗在庫も兼ねております、品切れの際はご了承ください。 原材料名:緑茶(京都府産) 内容量:40g 保存方法:高温、多湿と移り香に注意ください。 食品の為、お客様都合による返品はお受けしておりません。 写真の茶壷・お茶碗は含まれません。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 発送まで1週間程度掛かります。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。

  • 抹茶 御薄茶 三日月の白100g缶 上林春松本店

    ¥4,266

    SOLD OUT

    御薄茶 三日月の白(みかづきのしろ) 不審庵猶有斎宗匠御好 大名物唐物茶壷の銘「三日月」に由来し「橋立」と 並び天下無双の大名物と言われた茶壷でありましたが、 織田信長に渡り本能寺の変で消失したと言われております。 たっぷり使える100gのご案内です。 上林春松本店について 宇治を代表するお茶屋 その歴史は深く14世紀後半には有力茶師「御茶師」として 上林家は歴史に登場しております。 本品は店舗在庫も兼ねております、品切れの際はご了承ください。 原材料名:緑茶(京都府産) 内容量:100g 保存方法:高温、多湿と移り香に注意ください。 食品の為、お客様都合による返品はお受けしておりません。 写真の茶壷・お茶碗は含まれません。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 発送まで1週間程度掛かります。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

  • 抹茶 御薄茶 三日月の白40g缶 上林春松本店

    ¥1,836

    SOLD OUT

    御薄茶 三日月の白(みかづきのしろ) 不審庵猶有斎宗匠御好 大名物唐物茶壷の銘「三日月」に由来し「橋立」と 並び天下無双の大名物と言われた茶壷でありましたが、 織田信長に渡り本能寺の変で消失したと言われております。 小振りな40gのご案内です。 上林春松本店について 宇治を代表するお茶屋 その歴史は深く14世紀後半には有力茶師「御茶師」として 上林家は歴史に登場しております。 原材料名:緑茶(京都府産) 内容量:40g 保存方法:高温、多湿と移り香に注意ください。 食品の為、お客様都合による返品はお受けしておりません。 写真の茶壷・お茶碗は含まれません。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 発送まで1週間程度掛かります。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。

  • 抹茶 御薄茶 小松の白100g缶 上林春松本店

    ¥4,266

    SOLD OUT

    御薄茶 小松の白(こまつのしろ) 不審庵而妙斎宗匠御好 たっぷり使える100g缶のご案内です。 上林春松本店について 宇治を代表するお茶屋 その歴史は深く14世紀後半には有力茶師「御茶師」として 上林家は歴史に登場しております。 原材料名:緑茶(京都府産) 内容量:100g 保存方法:高温、多湿と移り香に注意ください。 食品の為、お客様都合による返品はお受けしておりません。 写真の茶壷・お茶碗は含まれません。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 発送まで1週間程度掛かります。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。

  • 抹茶 御薄茶 華の白100g缶 上林春松本店

    ¥4,266

    SOLD OUT

    御薄茶 華の白(はなのしろ) 今日庵鵬雲斎大宗匠御好 たっぷり使える100g缶のご案内です 上林春松本店について 宇治を代表するお茶屋 その歴史は深く14世紀後半には有力茶師「御茶師」として 上林家は歴史に登場しております。 原材料名:緑茶(京都府産) 内容量:100g 保存方法:高温、多湿と移り香に注意ください。 食品の為、お客様都合による返品はお受けしておりません。 写真の茶壷・お茶碗は含まれません。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 発送まで1週間程度掛かります。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。

  • 抹茶 御薄茶 華の白40g缶 上林春松本店

    ¥1,836

    SOLD OUT

    御薄茶 華の白(はなのしろ) 今日庵鵬雲斎大宗匠御好 小振りな40gのご案内です。 上林春松本店について 宇治を代表するお茶屋 その歴史は深く14世紀後半には有力茶師「御茶師」として 上林家は歴史に登場しております。 原材料名:緑茶(京都府産) 内容量:40g 保存方法:高温、多湿と移り香に注意ください。 写真の茶壷・お茶碗は含まれません。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 発送まで1週間程度掛かります。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。

  • 抹茶 御薄茶 綾の森100g缶 上林春松本店

    ¥2,916

    SOLD OUT

    御薄茶 綾の森(あやのもり) 室町幕府によって宇治七茗園が拓かれる以前の古園に由来する茶銘。 たっぷり使える100g缶のご案内です。 本品は店舗在庫も兼ねております、品切れの際はご了承ください。 上林春松本店について 宇治を代表するお茶屋 その歴史は深く14世紀後半には有力茶師「御茶師」として 上林家は歴史に登場しております。 原材料名:緑茶(京都府産) 内容量:100g 保存方法:高温、多湿と移り香に注意ください。 写真の茶壷・お茶碗は含まれません。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 発送まで1週間程度掛かります。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

  • 抹茶 御濃茶 橋立の昔100g缶 上林春松本店

    ¥8,316

    SOLD OUT

    御濃茶 橋立の昔(はしだてのむかし) 不審庵猶有斎宗匠御好 大名物唐物茶壷の代表作「橋立」に由来します。 千利休が所持し晩年には大徳寺に預け、現在表千家に 所蔵されています。 たっぷり使える100g缶のご案内です。 上林春松本店について 宇治を代表するお茶屋 その歴史は深く14世紀後半には有力茶師「御茶師」として 上林家は歴史に登場しております。 本品は店舗在庫も兼ねております、品切れの際はご了承ください。 原材料名:緑茶(京都府産) 内容量:100g 保存方法:高温、多湿と移り香に注意ください。 食品の為、お客様都合による返品はお受けしておりません。 写真の茶壷・お茶碗は含まれません。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 発送まで1週間程度掛かります。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

  • 抹茶 御濃茶 松風昔100g缶 上林春松本店

    ¥4,266

    SOLD OUT

    御濃茶 松風昔(まつかぜむかし) 古くから上林春松家に伝わる茶銘。 たっぷり使える100g缶のご案内です。 上林春松本店について 宇治を代表するお茶屋 その歴史は深く14世紀後半には有力茶師「御茶師」として 上林家は歴史に登場しております。 原材料名:緑茶(京都府産) 内容量:100g 保存方法:高温、多湿と移り香に注意ください。 食品の為、お客様都合による返品はお受けしておりません。 写真の茶壷・お茶碗は含まれません。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。

  • 竹網籠 花器 花入

    ¥19,600

    竹網籠 花入 花器 花を飾る アジアン インテリア  サイズ 網籠 外径:約21㎝ 高さ:約22㎝ オトシ 外径:約7㎝ 高さ:約17㎝ こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。 ◆ネコポス商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

  • 仁清写 紫露草 馬盥茶碗 尾賀敬心

    ¥18,500

    仁清写 紫露草 馬盥茶碗 尾賀敬心 サイズ 直径 約14.5cm 高さ約6cm 木箱入 <尾賀敬心 略歴> 昭和33年 京都に生まれる 京都府立陶工専修職業訓練校図案科終了の後、宮川香斎(真葛)、 中村秋峰、勤務し京焼全般について学ぶ。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。

  • 鈴蘭 色絵 平茶碗 水無月窯 

    ¥33,000

    色絵 鈴蘭 平茶碗 水無月窯 青をバックに鈴蘭を描いた抹茶碗です。 涼を感じるお茶碗でお抹茶はいかがですか。 京都「水無月窯」の作品です。 ◆サイズ 直径:約15㎝ 高さ:約6㎝ 木箱付 ◆作者紹介 水無月窯 藤谷芳哉(ふじたに ほうさい) 昭和23年 京都に生まれる。 昭和43年 京都府立陶工訓練校終了。 昭和44年 京都平野にて開窯。 以後、百貨店等での個展多数。 * 大徳寺 如意庵 立花大亀老師より   「水無月窯」の名を賜る。 ◆こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

  • すいか蚊遣り器 信楽焼

    ¥4,500

    信楽 スイカ 蚊遣り器 蚊取り線香を掛ける蚊遣り器ですが 花を飾ったりインテリアにプレゼントにいかがでしょうか。 ◆サイズ 幅約16㎝×奥行約5.5㎝×高さ約9.5㎝ 【焼き物の為多少の誤差があります。】 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

  • 丹波焼 茶入 花鳥人物紋 森本陶谷

    ¥41,990

    丹波焼 茶入 仕覆:花鳥人物紋 森本陶谷 茶入とは 濃茶用の抹茶の器を茶入と言います。茶入は主に陶器が使われ、 仕覆と呼ばれる布の袋と合わせ色とりどりの表情を見せてくれます。 (仕覆は茶入の着物です。) 丹波焼とは 丹波焼は丹波立杭焼ともいい、兵庫県篠山市今田周辺で作られる陶器をいいます。 瀬戸、常滑、信楽、越前、備前と共に日本六古窯の一つです。 サイズ 外径:約7㎝ 高さ:約10㎝ 桐箱付き ◆作者 森本陶谷(もりもと・とうこく) 昭和15年(1940年) 兵庫県生 丹波焼の茶陶作家。 各お家元や大徳寺等の禅僧の書付道具も多く、お茶席での知名度も高い。 茶碗や茶入、水指などを専門に造る。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。

  • 蛍(ホタル) 茶筅休 八木海峰作

    ¥2,400

    蛍を茶筅休に描きました。 涼を感じるお道具です。 サイズ 直径 約6.0cm 高さ約7.2cm 八木海峰(やぎかいほう)について 昭和25年 京都府山城町に生まれる。 昭和41年 京都府立陶工職業訓練所終了。        初代加藤如水に師事。 昭和63年 第10回京焼・清水焼展にて大阪通商産業局長賞受賞。 平成2年 第12回京焼・清水焼展にて京都府知事賞受賞。 平成12年 第22回京焼・清水焼展にてNHk京都放送局長賞受賞。 平成18年 第48回色絵陶芸展にて京都府知事賞受賞。 平成15年 京焼・清水焼伝統工芸士に認定。      以降、各賞受賞を重ね、各地で個展を開催。今日に至る。 こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。 日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。

  • 古帛紗 井伊家伝来裂 麻葉雪輪模様

    ¥9,430

    古帛紗 井伊家伝来裂 麻葉雪輪模様 茶道では、お茶の席で使用する裂のことです。 茶入・茶碗・茶杓・香合などの貴重品を扱う時に使用します。 井伊家伝来裂 麻葉雪輪模様 彦根藩井伊家に伝えられる能衣装を参考に織り出した裂です。 全面に正六角形を基調とした幾何学模様の麻の葉地文をあらわし、雪輪の中に草花模様を配した意匠です。 雪輪文は雪の結晶を文様化したもので、雪は豊年の瑞兆とされ、能生装束や小袖などに数多く使われる優雅な文様です。 サイズ 約 15.2×15.4㎝ 正絹 紙箱付き 画面の色と実物の色合いが異なって見える場合があります。 こちらの商品はレターパックライトにて発送します。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

  • 古帛紗 井伊家伝来裂 雨竜巴文様

    ¥7,960

    古帛紗 井伊家伝来裂 雨竜巴文様 茶道では、お茶の席で使用する裂のことです。 茶入・茶碗・茶杓・香合などの貴重品を扱う時に使用します。 井伊家伝来裂 雨竜巴文様 彦根藩井伊家に伝えられる能装束の、腰帯を参考に織り出しています。 文様は紗綾形地紋を、縞状に割り付け、上文様に雨竜文様と、巴文様、輪宝文様、雲版文様の吉祥文様をあらわした意匠です。 龍は水中に棲み雲に乗って飛翔し雨を降らす生物の祖とされ、巴文は水の渦巻く文様化、輪宝文は車輪の形をして大地を平坦にする、雲版文は禅宗の寺院で衆僧に時を告げる等の意匠です。 サイズ 約 15.2×15.4㎝ 正絹 紙箱付き 画面の色と実物の色合いが異なって見える場合があります。 こちらの商品はレターパックライトにて発送します。 送料について ◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。 ◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。  商品点数分の送料の合算は行われません。 ◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

CATEGORY
  • 四季のお道具
    • 春
      • 桃の節句
      • 端午の節句
    • 夏
    • 秋
    • 冬
    • 無季
    • ハロウィン
    • クリスマス
  • セット
  • 茶碗
  • 茶筅
  • 茶入
    • 棗
  • 抹茶
  • 菓子器
  • 水指
  • 蓋置
  • 香合
  • 香
  • 扇子
  • 数寄屋・三ツ折
  • 帛紗
    • 出帛紗
    • 古帛紗
  • 懐紙etc
  • 煎茶道具
  • 華道具
    • 花器
  • 食器
    • マグカップ
    • フリーカップ
    • 皿・箸置
    • ふきん
  • インテリア
  • 産地・作家
    • 信楽焼 目片まゆみ
    • 京焼 今岡三四郎
    • 京焼 今岡都
    • 京焼 八木海峰
    • 京焼 小野山若水
    • 美濃焼 田中源也
    • 交趾焼 中村翠嵐
    • 笠間焼 火音陶房
    • 波佐見焼 利左エ門窯
    • 京焼 小手鞠窯
    • 神懸焼 香悦
    • 楽焼 佐々木昭楽
  • 干支
    • 寅
    • 兎
    • 巳
    • 申
  • 掛軸
  • 花入
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© sankyoudou

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • 四季のお道具
    • 春
      • 桃の節句
      • 端午の節句
    • 夏
    • 秋
    • 冬
    • 無季
    • ハロウィン
    • クリスマス
  • セット
  • 茶碗
  • 茶筅
  • 茶入
    • 棗
  • 抹茶
  • 菓子器
  • 水指
  • 蓋置
  • 香合
  • 香
  • 扇子
  • 数寄屋・三ツ折
  • 帛紗
    • 出帛紗
    • 古帛紗
  • 懐紙etc
  • 煎茶道具
  • 華道具
    • 花器
  • 食器
    • マグカップ
    • フリーカップ
    • 皿・箸置
    • ふきん
  • インテリア
  • 産地・作家
    • 信楽焼 目片まゆみ
    • 京焼 今岡三四郎
    • 京焼 今岡都
    • 京焼 八木海峰
    • 京焼 小野山若水
    • 美濃焼 田中源也
    • 交趾焼 中村翠嵐
    • 笠間焼 火音陶房
    • 波佐見焼 利左エ門窯
    • 京焼 小手鞠窯
    • 神懸焼 香悦
    • 楽焼 佐々木昭楽
  • 干支
    • 寅
    • 兎
    • 巳
    • 申
  • 掛軸
  • 花入
ショップに質問する