1/15

白丹波焼窯変肩衝茶入 替え仕服付 正元直作

¥85,500 税込

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

白丹波窯変

肩衝茶入

仕覆:段織花兎
   石畳遠州緞子

正元直作

茶入とは
濃茶用の抹茶の器を茶入と言います。茶入は主に陶器が使われ、
仕覆と呼ばれる布の袋と合わせ色とりどりの表情を見せてくれます。
(仕覆は茶入の着物です。)

丹波焼は丹波立杭焼ともいい、兵庫県篠山市今田周辺で作られる陶器をいいます。
瀬戸、常滑、信楽、越前、備前と共に日本六古窯の一つです。

丹波焼とは
丹波焼では、それぞれの窯元が土作りから焼成まで一貫して行なっています。
丹波焼の窯元の多くは、数名の作家さんによって成り立っており、窯元・作家さんごとの魅力を感じられるのが特徴的です。

サイズ(仕服除く/蓋含む)
外径:約4.5㎝
高さ:約10.5㎝
桐箱付き

◆作者 正元直作(しょうげんなおさく)
昭和28年 篠山氏に産まれる
昭和50年 下関市立大学卒業 後作陶
県展入選 全関西美術展入選 日本現代工芸展入選
一水会展入選 兵庫県技能顕功賞受賞

こちらの商品はヤマト運輸にて発送します。
日時指定が可能ですのでご注文時備考欄にご記入ください。

送料について
◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。
◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。
 商品点数分の送料の合算は行われません。
◆ヤマト運輸での発送となります。日時指定が可能ですのでご注文の際備考欄にご記入ください。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (2)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥85,500 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品