1/8

数寄屋袋 輪違繋文様 正絹

¥16,645 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

数寄屋(すきや)袋 輪違繋文様

茶道では、茶席に入るさい、扇子や懐紙・楊子などを入れておくバックになります。
中はマチつきで小物を入れておくのにピッタリ。
日常のなかでお使いいただいても和風のデザインがアクセントになります。

井伊家伝来裂
輪違繋文様について

旧彦根藩、井伊家に伝えられる能装束中の金襴法被を参考に織り出した裂です。
文様は、大きな輪違い文様の中央に、華麗な宝相文様を色を替えてあらわし、四隅に梅鉢風小梅花を配し、輪の重なる小区に、一匹ずつの小龍と雲を構成しています。宝相華や龍の華やかな意匠を織り出した美しい裂です。

サイズ
横:約21㎝ 高さ:約15㎝ マチ:約3.5㎝
大きさ比較の為、懐紙と一緒に撮影しています。
商品に懐紙は付きません。

こちらの商品はレターパックライトにて発送します。

送料について
◆合計金額10,000円以上で送料無料となります。
◆合計金額が10,000円以下で複数点購入の場合、購入されたなかで送料が一番高い(梱包サイズが大きい)送料が一回掛かります。
 商品点数分の送料の合算は行われません。
◆レターパックライト商品はポスト投函での配送となります。日時指定が出来ませんのでご了承ください。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (2)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥16,645 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品